1 | 2 | 3 | 4 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|
キングファイターズ | 11 | 0 | 0 | 1 | 12 |
大南タイガース | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 |
ろうきん杯の出場を決めた事は『おめでとう』と言います。
しかし、このチームが目指す野球にはほど遠い。
1回の攻撃は私達の目指す野球であった。特に3番の中島のセーフティバントがチームに勢いをつけ、相手に大きなプレッシャーを与えた。
4番の井田で先制の2点タイムリーから3連打、下位打線が四死球をもぎ取りチャンスを広げた、4番まで繋げた事で大量の11得点。
良かったのはここまで。
2回はノーアウト2塁3塁のチャンスを作りながら無得点。
4回も下手なバント、下手な走塁で1点しか取れず。
このような拙攻をしていては県大会では勝てない。
守備面でも4回、セカンドのエラー、レフトのイージーフライの落球、ゲッツーを焦ったショートの悪送球、何をしているんだ。
ピンチでの焦ったプレー、慌てたプレーは弱いチームの典型。
何を注意しないといけないか?準備が出来ていないから同じミスを繰り返す。
しっかり色々な打球を想定すること。
守備は想像力だ