123456TOTAL
宮本ビーバース0000112
キングファイターズ20004x6

1回、2回のピンチをどちらもダブルプレーを取って0点に抑えたこと。

そして、その後、後半まで0対0でしっかり我慢。

1点差に迫られた5回裏に4点を取って試合を決めた。

ようやく1部のレベルの野球が出来るようになってきた。

 

その要因は全選手のレベルが上がってきたことにある。

例えば、

・清水が投手として急成長、その結果、中島がサード、ショート、セカンドでスタメン出場が可能になりチームとしての選択肢が増えた。また、佐藤の打力を生かす機会も増えた。

・鎌田が投手として成長、投手リレーのバリエーションが増えた。

・江口がショートを守れるようになり、下薗がセカンドにまわることも可能に。

・木本のレフトの守備力、渡沢の打力、状況に応じて使い分けが可能になった。

・山下の守備力向上でサード、セカンド、レフトの選択肢が増えた。

・村木の打力が向上、ヒットを打てたことが自信になり代打の選択肢が増えた。

・エスプランナーカップで接戦をものにしたことで選手が自信を持った。

 

等々、チーム内のレベルアップ合戦が良い結果につながっている。

更に急成長出来るよう1日1日を大切にして行こう!